2014年09月03日

レモン塩

毎週水曜日と第4日曜日はアピタ静岡店2階サイノスさんでの営業となります。(^_^)v
こちらでは蒼月として出ています♪

9月16日火曜日はお店にて真理先生による曼荼羅アート教室を行います♪受講希望の方は申し込みお願いします。
体験コース2000円~

レモン塩その後ですが、あれから一週間♪
既にあれこれ使ってます♪

持ち運びに便利(⌒‐⌒)
myレモン塩♪

アピタさんで見つけた防腐剤不使用のレモン。
今から国産レモンが出回って来るので、モロッコ風を沢山つくりおきして、レモン汁を加えたり、酢,ハーブ,ブラックペッパーなどを加え、
ドレッシングなどに使ったり、油ものにかけたり…用途は広いですよ♪



  


Posted by 酉 at 16:40Comments(0)健康

2014年04月02日

のんびり派?

毎週水曜日と第4日曜日はアピタ静岡店2階サイノスさんでの営業となります。(^_^)v
4月8日火曜日は勝手ながら、分杭峠ツアーのため、お休みさせていただきます(._.)♪

南の小さな島で美しい自然の中…鮮やかな青い海と空。夕暮れにはオレンジに光る海♪
そんな雄大な中で生活する人々…。
彼らは朝暗いうちに起きて、狩猟や自給自足での朝食を済ませ、暑い昼に休む。
そしてまた一日中たっぷりと汗をかき、仕事に励む。
私達も生活の中で出来る範囲内で太陽のリズムに合わせて動いて見る。
夏は暗いうちに起きて活動。
昼は休み、日射しが柔らかくなった頃行動。

冬は昼に外に出て日光浴。
そして陽が沈み寒くなったら早く寝る(-_-).。oO
時間で動くのではなく、太陽のリズムに合わせて動くのだ。
そうすると動物としての自然のリズムが甦り、スッキリした状態になる。
(もんでん奈津代さん著ツバルに学ぶ時の流れと調和する暮らしより)
ρ(・・、)私にはムリ!!
と自覚しつつ…少し早起きしようかな…などと考えている(*´ω`*)

  


Posted by 酉 at 18:19Comments(0)健康

2014年03月26日

color

毎週水曜日と第4日曜日はアピタ静岡店2階サイノスさんでの営業となります。(^_^)v

春ですね(*^^*)
何となく身体や心が軽くなり、ウキウキした気分になる方が少なくない筈♪(⌒‐⌒)
気分と運気のカラーチェンジをしてみませんか?
好きな色…身につけると嬉しくなる色、安心する色♪それがあなたの脳にたくさんの電流が流れ、ヤル気に満ちてくるB_エンドルフィン、ドーバミンの分泌が促進される様です。
そして安心する色は、心をほぐして体の緊張を緩めてくれるようです♪
パステル系の春色は優しく人との調和を計り、赤やオレンジは自信をもたらし、グッと仕事運を上げてくれるかもです♪(⌒‐⌒)

アボガドと蟹、海老、玉ねぎスライスをマヨネーズで和えたサラダ♪
美味しかったです。
なんざんにて(〃^ー^〃)
  


Posted by 酉 at 12:14Comments(0)健康

2013年02月21日

吉田港付近

昨日水曜休日は温泉に・・というものの、スケジュール過密な一日となり、温泉ではないけど吉田のサンフレンドへ

まずは吉田公園へ

富士山の写真展をやっていましたが、すばらしい写真ばかりでしたicon12
吉田港ではこんな写真が撮れました(^^)

なにげに良い一日を過ごしたのでありました。めでたしめでたし  


Posted by 酉 at 17:33Comments(3)健康

2012年12月29日

ドクターととのいる店


先日お邪魔したのが、掛川城の見える場所にある「こだわりっぱ」
おみやげやさんと連立する足湯カフェ


カウンターで飲み物を注文したら、好きな足湯を選んで座る。

ドクターととのいるぬるま湯もあります。

水槽に足を入れると

始めはくすぐったいけど、しばらくそのままで・・・
余分なものを食べてくれるので、足がきれいになります。
心なしか・・軽くなった気も・・・

飲み物も200円・230円とお安め。

ぜひお試しあれface02  


Posted by 酉 at 16:32Comments(2)健康

2012年11月08日

レモン

島田市 阪本 占いとパワーストーンのお店『酉』です。
当店へのアクセス&クーポン券はこちらへ → http://townguide.ypr.co.jp/c220711110270/

今、レモンがブームになっているようですねface02
今日はレモンのウンチクなどを・・・

レモンに含まれるクエン酸の働きによって、疲労回復の効果があるようです。
風邪の予防・美肌効果・免疫力を高めるなど、この季節と重なってブームになっているのでしょうか。
ちなみにレモンには、4種類あるそうです。
リスボン・・・カリフォルニア産で、一番多く出回っているのがこの品種ではないでしょうか。
果汁が多く、酸味が強い。爽やかな香り。
ユーレカ・・・リスボンと良く似ているようです。ジューシイで香りも良く、種は少なめのようです。
ジェノバ・・・種が少なく、香りが良い。
メイヤー・・・自然にオレンジと交雑し誕生した品種で、丸みがあり酸味が少なめで甘みがある。国産品は皮が薄いようです。
ちなみに国産のレモン生産量のNO1は広島県で、年間5542トンで全国の約59%を占めるようです。
鍋物にも使える様ですので、この冬は是非レモンで元気に乗り切りたいと思います。

レモンには防かび用のポストハーベストと言うワックスが付いています。
発がん性の心配もされていますが、検査をした上で輸入されているので、心配は無いという事でしたが、心配な方は、ノーワックスの表示を確認して買い求めるか、国産品を選ばれると良いでしょう。  


Posted by 酉 at 12:24Comments(2)健康

2012年11月03日

風邪の季節ですね

今日は私的、かぜの予防法を紹介したいとおもいますface01

アルテゆうさんからの情報でマヌカハニーを試したところ、喉にいい感じでしたので、それ以来喉が痛かったり、かぜの時に使うようになりました。

なめるだけの簡単治療法face03


塩を水に溶かしてうがいするだけ。

高校の時、先生が教えてくれました。
朝晩塩水でうがいをすると、かぜをひかなくなる。
確かにひきにくくなるような気がします。
これからの季節、習慣にしてみてはいかがでしょうface02
健康な身体で冬を乗り切りたいものですね。  


Posted by 酉 at 15:42Comments(4)健康

2012年10月20日

ダイエット

島田市 阪本 占いとパワーストーンのお店『酉』です。
当店へのアクセス&クーポン券はこちらへ → http://townguide.ypr.co.jp/c220711110270/


最近ハマッているのが、トマトのスープですface01
Nさんが宴会のもちよりで、おいしいミネストローネを持ってきてくれたのがきっかけで、最近週に3・4回は昼食にしています。

エリンギ・シメジ・えのき等の茸類を火に通し、トマトジュースとコンソメを加えるだけの簡単スープですが、エリンギが割とおなかいっぱいになるのでダイエットに優れた効果が出ています。
勿論散歩など身体を動かすことも忘れません。
自分の場合は1週間で1,5キロ減でした。
好物なので続けられるのでしょうか。
美味しいと思うと結構続くものですね。


トマトも茸も健康に良いようですから、是非お試し下さいねface02

ダイエットに良い情報が有りましたら教えて下さいな。


(お知らせ)23日(火)お休みとさせていただきます。24日(水)は営業します。
勝手ながらよろしくお願いします。  


Posted by 酉 at 17:26Comments(0)健康

2012年10月13日

はつくら整骨院

島田市 阪本 占いとパワーストーンのお店『酉』です。
当店へのアクセス&クーポン券はこちらへ → http://townguide.ypr.co.jp/c220711110270/


本日、はつくら整骨院にて2周年のイベントが行われています。





午後の部13:00~16:00まだ間に合いますよface02


いつも私たちの健康について、真剣に向き合い、アドバイスも頂けます。



健康に不安のある方は是非1度出かけてみてはいかがですか?

  


Posted by 酉 at 11:49Comments(0)健康

2012年09月24日

はつくら整骨院

島田市 阪本 占いとパワーストーンのお店『酉』です。
当店へのアクセス&クーポン券はこちらへ → http://townguide.ypr.co.jp/c220711110270/


最近嵌っている、はつくら整骨院。
スーパーmamuのお隣にあります。


若くて細身のかわいらしい先生なのに、力強くグリグリと骨を整えてくれます。
最近身体が楽になってきました。

保険がきくので、身体とお財布にやさしい。
最近週1で通っています。
  


Posted by 酉 at 16:13Comments(4)健康