2013年04月29日

入荷しました


高品質のムーンストーンが入りました。
ムーンストーンは私ももう変わらず6年同じものを愛用しています(^^)
月の満ち欠けによって光り方が変わります。
女性にとっては幸運を運び、健康を守る・恋愛成就として1番の守り石とされています。
それでなくても、綺麗なシラーに癒されます。

クンツアイト
ミルキーなもので、割合お手ごろな価格ですが、かわいらしいミルキーピンクに心惹かれます。

明日はスモーキールチルの5㎝強の丸玉・置石が入荷予定です。
暇があったら見に来てくださいね。
(^^)/
  


Posted by 酉 at 13:47Comments(0)パワーストーン

2013年04月28日

元気市

毎月第四日曜日には、島田の元気市がある。
今日こそはわさび漬を手に入れたいと思い・・・

ここのわさび漬けは、自家栽培のわさびをそのまま漬けたもので、わさびがごろごろと入っている。
1度食べたら病みつきになってしまった(^^;


そしてもうひとつの目的は・・フェイスブックからおしゃれぼーいずのイベント招待があった。
キャンドルの販売があるという事。

目の前に飾ると華やかでやわらかい空間が出来る。
今日も2本の仲間が増えた(^^)

島田にお店があった時、お世話になったお隣のタバコ屋さんに寄ると・・・やはり暖かな笑顔があった。

たった1年経っただけなのに・・・懐かしい風景になってしまった。  


Posted by 酉 at 11:46Comments(0)イベント

2013年04月26日

変化


3月31日まではここにスーパーマムがあったのに・・・
時の流れは時として残酷だ。
3月末日マムのレジで、お年寄りが『さびしくなるよ』と言っているのを何度耳にした事だろう・・。
遠くまで行けないお年寄りは多い。
実際、マムに来るお年よりは多かった。
お年寄りにとっては・・私が考えるよりずっと生活圏内のお店が大きく影響するのだろう。

新しいものの誕生は新しいものを生むのかもしれないが・・
失う物も多いのかもしれない・・・。

  


Posted by 酉 at 17:27Comments(0)つぶやき

2013年04月25日

いつもの休日

毎月第4水曜日はアサヒカルチャーの羊毛フェルトのお教室の日
お墓参りも兼ねて、午前9:00頃電車に乗りますが・・・
10:00を過ぎるまで電車が出ない(==;マイッタナ・・・
焼津ー藤枝間で接触事故があったようだ・・・・

電車の遅れで1日の時間の流れがあわただしいものに(--;

お墓参りを終え、お気に入りの喫茶でホットサンドとコーヒー。
ここは珈琲も食べ物も美味しいがご飯類が無い・・けど時間の無いときは良い。

早送りの時間が過ぎ、帰ったときにはグッタリ(--;
疲れた・疲れたを元気に繰り返していた。

忙しい仕事をしている方の疲れが少しわかった1日


新製品ストラップ作ってみました(^^)
  


Posted by 酉 at 14:40Comments(0)つぶやき

2013年04月23日

入荷しました(^^)

アイオライト

ルビー

インカローズ


きれいですよ(^^)/
見に来てね~icon34  


Posted by 酉 at 15:44Comments(0)パワーストーン

2013年04月23日

百間滝

眠い目をこすりながらAM4:15
「歯だけは磨いてこう。」とわたし
「顔だけは洗っていこう。」ダンナ

こんなところにも価値観の違いが出る・・・
勿論歯を磨いて顔を洗うべきなのだが・・・
めんどくさがりやなのである(--;)


5:25現地着
ここもゼロ磁場の断層で分杭とつながっているのだと思う。
天然水にこだわる天然夫婦



帰りに新東名の浜松SAにより・・朝からカツカレーを食べる。


水汲みの1時間・・またも良い気を吸う
今日も贅沢な1日の始まりです(^^)/
  


Posted by 酉 at 12:56Comments(0)パワースポット

2013年04月22日

入荷しました


骸骨水晶(ヒマラヤ水晶)が入荷しました。
内包物がきらきらと光ってきれいです(^^)
珍しい一品です。

ハイパーシーン10mm
シラーがきれいな上、光にあてるとスター(放射状の光)が出ます。

あす入荷予定はルビーとクンツアイト・・・アイオライトの透明度の高い濃いブルー
3点です。


分杭峠についてのお問い合わせが良く来ています。
ツアーは4人か5人で受け付けています。
参加費は1万円(食事・シャトルバス代込み)
火曜日限定になります。
お仲間を誘って、一緒に行きましょう。
お問い合わせは(0547-32-9389)まで  


Posted by 酉 at 17:34Comments(0)パワーストーン

2013年04月20日

入荷しました


ブラックムーンストーン
シラーがよく出ていて実際はもっときれいです。

久々に人気のルビーが入荷しました。

こちらも久々のカイヤナイト8mm
きれいです(^^)


最近芽子にんにくにはまっています。

葉の部分と根の部分も食べられます。
てんぷらにして食べるのが、人気。にんにくにはガンを予防する効果もあると言われていますから、摂取したいですね。
芽子にんにくはミネラルが豊富普通のにんにくの9倍の鉄分が含まれているようです。
匂いも少ないので、翌朝残りません。

ニューコムズガーリック
牧之原市細江2486-5
058-28-7899  


Posted by 酉 at 17:43Comments(0)パワーストーン

2013年04月18日

写真


天竜峡

この風景はよくありますね。

分杭峠


何枚も撮れました。


水でブレスを浄化したら、すごく光るように・・・と
彼女は言ってました。
まだ他にもビデオモードにも写っていますので、動画でもお見せ出来ます。

AQUOSは大変写真がきれいに写るので、スマホにして良かったと・・分杭に行ってからすっかりスマホびいきになっています(^^;
  


Posted by 酉 at 15:03Comments(0)パワースポット

2013年04月17日

磁場の凄さを再認識


高遠のさくらは相変わらず渋滞を招いていた。


ゆうちゃんに撫でられて迷惑そうな顔(^^;

1週間たっても綺麗なさくらの乱舞でした。


分杭峠は立ち入り禁止のはずなのに・・沢山の車が路上に
土日からは完全にきびしくなるので、いまのうちに・・・というところでしょうか・・・


前回ピンクの線がカメラに写ったが写真に写らず・・
だったのですが・・・・


女性陣3人とも見事にカメラにおさめましたface02
また写真を整理して改めてブログにアップしますね(^^V  


Posted by 酉 at 13:43Comments(0)パワースポット