2015年08月15日
2014年08月25日
花火
毎週水曜日と第4日曜日はアピタ静岡店2階サイノスさんでの営業となります。(^_^)vこちらでは蒼月として出ています♪
8月29日金曜日は藤枝にてイベントのためお休みさせていただきますm(__)m
昨日は大井川花火大会でしたが、仕事のため遅れ…蓬来橋で花火見物♪(⌒‐⌒)
座って見れるので案外楽チン♪


でも来年はやっぱり振動が体感出来る近さで見たいものです♪
8月29日金曜日は藤枝にてイベントのためお休みさせていただきますm(__)m
昨日は大井川花火大会でしたが、仕事のため遅れ…蓬来橋で花火見物♪(⌒‐⌒)
座って見れるので案外楽チン♪


でも来年はやっぱり振動が体感出来る近さで見たいものです♪
2013年08月18日
花火
23日(金)は吉田町の花火大会がありますね(^^)

花火の起源って元は中国で使われていたのろしからだそうです。
それが14世紀にフィレンツエで色つきの花火が始まったらしいですね。
詳しい起源ははっきりしないらしいのですが・・
日本では1733年に大飢饉とコレラの大流行で亡くなられた方の霊を鎮めるために8代将軍吉宗が大川端で花火を上げたのがはじまりだと言う事らしいです。
今で言う隅田川の花火大会ですね。
先日14・15日は帰りのバスが祝日運行で待ち時間で静岡駅まで歩けるな。と思い、夜街歩きをしてみました(^^)

アスファルトがまだ熱を持っているのでまだまだ蒸し暑かったですが・・


昼間とはまた違った感じで・・
この夏は夜歩きいいかもです(^^;
花火の起源って元は中国で使われていたのろしからだそうです。
それが14世紀にフィレンツエで色つきの花火が始まったらしいですね。
詳しい起源ははっきりしないらしいのですが・・
日本では1733年に大飢饉とコレラの大流行で亡くなられた方の霊を鎮めるために8代将軍吉宗が大川端で花火を上げたのがはじまりだと言う事らしいです。
今で言う隅田川の花火大会ですね。
先日14・15日は帰りのバスが祝日運行で待ち時間で静岡駅まで歩けるな。と思い、夜街歩きをしてみました(^^)
アスファルトがまだ熱を持っているのでまだまだ蒸し暑かったですが・・
昼間とはまた違った感じで・・
この夏は夜歩きいいかもです(^^;
2013年08月11日
大井川花火大会
昨日は大井川の河川敷で花火大会がありました(^^)






今回は動画で撮ったりしたものが凄く良かったです。
やはり花火の写真を撮るのは難しい(--;

こんなふうに撮れたり・・・
夜だからさほど暑くないだろうと思って出かけましたが・・あまい!!
かなり暑かったです。
人が多く、その熱気も(@@;
でもやはり花火は近くで振動を感じながら見るのが感動!!ですね(^^)
今回は動画で撮ったりしたものが凄く良かったです。
やはり花火の写真を撮るのは難しい(--;
こんなふうに撮れたり・・・
夜だからさほど暑くないだろうと思って出かけましたが・・あまい!!
かなり暑かったです。
人が多く、その熱気も(@@;
でもやはり花火は近くで振動を感じながら見るのが感動!!ですね(^^)
2012年08月24日
吉田港
島田市 阪本 占いとパワーストーンのお店『酉』です。
当店へのアクセス&クーポン券はこちらへ → http://townguide.ypr.co.jp/c220711110270/

吉田港はもう随分早くから人が押し寄せていました。

どうしてもシャッターとのタイミングが合わない・・・・(;;)


綺麗にタイミングが合うと、携帯のカメラでは光ってしまい・・結局写らない・・・

来年の夏はぜーーーーーーーったいに一眼レフのデジカメを買うぞ~~~~!
当店へのアクセス&クーポン券はこちらへ → http://townguide.ypr.co.jp/c220711110270/

吉田港はもう随分早くから人が押し寄せていました。

どうしてもシャッターとのタイミングが合わない・・・・(;;)


綺麗にタイミングが合うと、携帯のカメラでは光ってしまい・・結局写らない・・・

来年の夏はぜーーーーーーーったいに一眼レフのデジカメを買うぞ~~~~!
2012年08月12日
大井川花火
島田市 阪本 占いとパワーストーンのお店『酉』です。
当店へのアクセス(新店舗)&クーポン券はこちらへ → http://townguide.ypr.co.jp/c220711110270/
ローズクオーツ30%OFFセール本日まで

お祭り好きな服部夫婦はまたも花火大会に出かけたのでありました。

近くで見ていると、ドーンという音と共に振動を身体に感じます。
これが花火の醍醐味だと思っている。

相変わらず携帯による下手な写真。
綺麗な写真はダックンさんまでお出かけ下さい。
当店へのアクセス(新店舗)&クーポン券はこちらへ → http://townguide.ypr.co.jp/c220711110270/
ローズクオーツ30%OFFセール本日まで

お祭り好きな服部夫婦はまたも花火大会に出かけたのでありました。

近くで見ていると、ドーンという音と共に振動を身体に感じます。
これが花火の醍醐味だと思っている。

相変わらず携帯による下手な写真。
綺麗な写真はダックンさんまでお出かけ下さい。
2012年08月09日
蓮華寺池花火大会
島田市 阪本 占いとパワーストーンのお店『酉』です。
当店へのアクセス(新店舗)&クーポン券はこちらへ → http://townguide.ypr.co.jp/c220711110270/
只今、ローズクオーツ30%OFFセール実施中
8月7日雨に打たれながら、花火大会実施



花火大会は何だか楽しくてワクワクします。

追伸:へたな写真でスミマセン
当店へのアクセス(新店舗)&クーポン券はこちらへ → http://townguide.ypr.co.jp/c220711110270/
只今、ローズクオーツ30%OFFセール実施中

8月7日雨に打たれながら、花火大会実施






追伸:へたな写真でスミマセン
