2013年06月29日

ギャラリーなんざん?

明日6月30日(日)は阪本店おかげさまで1周年です。
11:00より18:00まで50%OFFセールを開催させていただきます。


以前なんざんの親方の陶芸をアップさせていただきましたが、その女将さんも手先が器用で、陶芸の作品と共に飾られている作品を今回もアップしました(^^)

熱中出来る事があるのは本当に楽しい事ですね。
手作りの可愛らしい根付をいただきました。
  


Posted by 酉 at 13:08Comments(0)趣味

2013年06月28日

パステル曼荼羅アート

6月30日(日)は10時より読経会を11時より真理先生によるパステル曼荼羅アート教室
そして50%OFFセールを開催します。みなさまお誘いあわせのうえ、勿論おひとりさまでもぜひお越しくださいませ。

27日(木)1:00より真理先生によるミニ体験コースを行いました。
はじめ不安でしたが・・やり始めたら、はまってました(^^)

絵は全くダメと言っていたRちゃんも可愛らしく出来ました。

Aちゃんは几帳面な性格が出ています。

ヘッドは意外にかわいらしい一面が・・・?

私も私らしいと言われました。
結構楽しかったので、私は時間を作って、伝授コースを受けたいなと思います。  


Posted by 酉 at 12:12Comments(0)美術

2013年06月27日

定休日が変わります。


定休日が毎週水曜から水・木曜日の2日間にさせて頂きます。
アピタ静岡店2Fサイノスさんにての営業となります。
勝手ながら火曜日も午後1時からの営業とさせていただきます。
ご迷惑をおかけして申し訳ありませんが、どうぞよろしくお願いします。

なお
皆さまのお陰で、阪本で開店してから早や1周年を迎える事となりました。

6月30日は夏から後半の皆さまの健康を祈願する、読経会を開催します。
都合の宜しい方は是非参加してくださいね(^^)
かねてより・・半額セールのリクエストを多数頂き、思案しました結果、6月30日(日)読経会終了後に行う事としました。
スケジュール
10時~11時 読経
11時~18時 パステル曼荼羅アート教室と50%OFFセール

お友達などお誘いの上、是非ご来店下さいませ。
お待ちしております(^^)  


Posted by 酉 at 11:31Comments(0)つぶやき

2013年06月25日

陶芸

数年前、少しだけ陶芸をかじった事があります。
当時は南原の「なんざん」の親方にお願いして、榛原の陶芸教室に通いましたが・・
どうやら私には才能とセンスが無いようで、今はまったくやっていません(^^;
その親方は、その頃から誰が見ても良い作品を生み出しており、なんざんの店内に作品が展示されております。

ゴーヤがワニに見えてしまうのは服部夫婦だけ?

  


Posted by 酉 at 12:44Comments(0)趣味

2013年06月24日

とうもろこし

採れたてのとうもろこしを頂いたので(^^)
数日前、アルテさんのブログにとうもろこしの美味しいゆで方がアップされていたので、まねをしてみました。

沸騰してから塩を加えて5分茹でたら火を止め、そのまま15分放置。

本当にジューシーに仕上がりました。
ぜひお試しください(^^)  


Posted by 酉 at 13:16Comments(0)料理

2013年06月23日

初倉軽トラ市

今日は初倉商工会の前で、初倉軽トラ市が行われています。

ウチで人気の芽子にんにくのニューコムズガーリックさんも出店



イベントも行ってました。



暑い中お疲れ様です。


そら君は暑いのが苦手・・もう帰ろうよ!
と言いながらもみんなが話しかけるとうれしそうに相手をしてくれました。



おお~!
ついにおしゃれがーるずも登場!!  


Posted by 酉 at 11:02Comments(0)イベント

2013年06月22日

玄関

玄関は家の顔。
その家の運気が玄関に出ているらしいです。
基本的に家の中から玄関のドアを見たときに、左が山・・つまり下駄箱などが山を表します。
右に下駄箱。と言う場合ですが、下駄箱の位置は変えられないのであれば、山の絵を左に飾るだけでこの問題は解決します。

ご自分で山を作ってみませんか?
簡単にパステルで山を描く方法をご紹介します。

パステルで山の輪郭を描きます。
少し濃い目の色を山に、薄いめの色を空にして、網で粉にしてティシュなどでのばします。


色がおさまったら、雪・雲の部分を消しゴムで作っていきます。


山の後ろ側を少し濃い色で影をつけると立体感が出ます。

7分程で完成しました(^^)ほんと簡単です。
パステルは文具屋さんで100円からあります。
自分で描ければ経済的。

興味のある方は試してみてくださいね~  


Posted by 酉 at 16:26Comments(0)占い

2013年06月20日

散策

気になっていたお店がまだありました。

ショーケースの中に綺麗に並んだ漢方の数々

ブログにアップするのを許可してもらおうと店の中に

「おお~!」
中国映画でよく目にする薬箱ではありませんか・・しかも
大きい!
嫌な顔もせずににこにこと対応してくれた店主様。
ありがとうございました(^^)
今度はちゃんとお客さまとしてお邪魔しますね・・。  


Posted by 酉 at 14:13Comments(0)

2013年06月20日

静岡駅から石田街道まで

静岡駅構内でモーニングをやってるお店を散策

結構ありましたが、駅から南に出ると全く見当たりませんでした(^^;
ところで気になったのが、四角いシュークリーム??

今度帰りに買ってみよう。
前回から気になっていた焙煎堂

珈琲の香りに誘われて・・・


ブレンドを200g→500円(税込み)でした。

試飲・・おいしかったです(^^)
歩いてみるって結構楽しい。

一応仕事なんですが(汗)朝の通勤散歩楽しんでます。  


Posted by 酉 at 11:48Comments(0)静岡市のお店

2013年06月18日

占い


明日6月19日(水)はアピタ静岡店2Fサイノスさんにての占い営業になります(^^)
お越しをお待ちしております169


6月22日(土)
恒例の酉コン開催です。
希望者はどしどしお電話くださいね。
0547-32-9389まで163
よろしくおねがいします(^^)

  


Posted by 酉 at 14:10Comments(0)占い